All My Friends

By: Daiki Nimura
Posted: 2020-08-23
Music

フジロックの配信、2 日目の LCD Soundsystem を一番楽しみにしてたんだけどやっぱカッコ良かったですな。

おそらく今まで自分がみたフジロックのライブの中でもダントツで良かった。

LCD Soundsystem の一組前からホワイトステージ入りして前の方取ろうかなと思って早めにホワイトステージ行って、その一組前がオザケンだったんだけど信じられないくらい混んでて、ホワイトステージのトイレの上からライブみてる人までいてビビった記憶。

配信されたのは Daft Punk Is Playing At My House でしたな。

いやいい曲というか LCD の曲の中ではキャッチーな方なんだけどもっといい曲はたくさんあって。

その中でも自分が推したいのは All My Friends で、再結成してからは毎回ライブでラストにやっている曲なんだけど本当にすごい曲だと思う。

とりあえずこの 2016 年のグラストンベリーのライブ映像に全てが詰まっている。

まあ曲については書くと長くなるから書かないけど本当に好き。特にラスト。そこまで長いんだけどね…笑

最近流行りの The 1975 の 1st に入っている Sex という曲もこの曲をベースに作られている。歌い出しとか一緒だしね笑。

最初ライブ映像みたときはそのピアノは打ち込みじゃないのね!!って驚いた。

ちなみにさっきのフジロックのライブ、僕はテンション上がりすぎて携帯を落として水没させて友達と連絡が取れなくなってしまいました。

グラストンベリー 2016 といえば

チャーチズのローレンが白い衣装で登場してあまりの可愛さに話題になってましたが LCD Soundsystem のジェームスマーフィーもそれに対抗して白衣装だったのかな??

てかグラストンベリー 2016 のラインナップえぐ過ぎ。ぼくのかんがえたさいきょうのらいんなっぷ状態。

これ ↓ タイムテーブルなんだけどもう逆に困るわね。

2 日目とかアデルとニューオーダーとジェイムスブレイクと M83 がタイムテーブル被っちゃってるんだけどもうこれどれみても後悔するだろ…

LCD Soundsystem は Coldplay の真裏。本当に贅沢ですな…

まじで日本にまた来て欲しい。

ジェームスマーフィーも日本気に入ってくれたみたいだし!

という話でした。

以上。

人気の記事